ジムビーム ホワイトラベル
- 2017.05.30
- バーボン
タイミング的にはここで期間限定発売のブラックニッカ クロスオーバーをレビューするべきなのですが、ここでジムビーム ホワイトラベルと虚を突いた形になります。 ちなみに、ジンビームとも呼ばれがちですが、正 […]
タイミング的にはここで期間限定発売のブラックニッカ クロスオーバーをレビューするべきなのですが、ここでジムビーム ホワイトラベルと虚を突いた形になります。 ちなみに、ジンビームとも呼ばれがちですが、正 […]
むしゃくしゃしてやりました。ともぞうです。 ということで今日紹介するのはブレンデッドウイスキー、クレイモアです。 キーモルトはスペイサイド・ウイスキーの異端児、クラガンモア。かなり個性的なウイスキーで […]
お久しぶりです、クリント・イーストウッドです。年末年始の暴飲が祟り、すっかりブログが滞ってしまいましたが今年も書いていきたいと思っておりますので、ワン・プリーズ(1つ宜しくお願い致します)。
満を持して「ブラックニッカ ブレンダーズスピリット」をレビュー。
今日ご紹介するのはスペイサイドのシングルモルト、グレンマレイ クラシックです。シングルモルトウイスキーの中では最安値に入る部類のウイスキーです。
こんにちは、真面目なレビューを信条とするともぞうです。今宵紹介するのはシングルモルトのマッカラン 12年です。 説明するまでもない1824年にハイランド地方で2番目の政府登録蒸留所となった名門蒸留所が […]
こんにちは。ともぞうです。という訳で今日はグラスの紹介です。ずっと品切れ状態が続いていましたが、私も愛用しているグラスが「グレンケアン・ブレンダーズ・モルトグラス」。 結構大ぶりのグラスで、ウイスキー […]
最近は病弱な虚弱体質気味で、ウイスキーの消費量が若干減少。安いものを沢山飲むより、ちょいといいモノをチビチビ飲むのもいいかと思い、以前から気になっていた、デュワーズ 12年にトライ。
本当はトリスハイボールが思いのほか良かった件について書こうと思ってましたが、どうせならゴールデンウィークに便乗して”GW特別企画 ハイボールにおすすめのウイスキー”をお送りしたいと思います。
このブログでとにかく人気のない記事をランキングにするという画期的な企画です。一見、自ら生み出した記事を公開処刑するという鬼畜のような所業に見えますが、陽の目を見ない記事を救済する機会を与えるという仏のような心から生まれた企画でもあります。 それでは早速行ってみましょう。今回のランキングは5位までとなっています。
時は熟したり・・サントリー「トリス クラシック」を味わう時が来たようだ。
完全に時期を逸した感はありますが、ここでともぞうウイスキー・アワードと称して現時点でのベスト・ウイスキーを選出したいと思います。部門は3部門で コストパフォーマンス部門、クオリティ部門、お手軽ウイスキー部門から1本ずつ選びたいと思います。