- ホーム >
- ともぞう
ともぞう
ウイスキー初心者のアラフォー会社員です。ほかに「Chrome通信」や「OLD ROOKIE」などを運用しています。
「父親はウイスキーが好きなんだけど何をプレゼントしたらいいのかわからない」という方に、おすすめウイスキーギフトをご紹介します。
アマゾンでブラックフライデーセールが開催中。セール対象となっているウイスキーから厳選したものを紹介します。
低価格ながら本格的な味わいのブレンデッド スコッチウイスキーの「インバーハウス」を飲んでみました。ストレート、ロック、ハイボールで飲んだ感想を記します。結論から言うと、レベルが高くておいしいです。
本坊酒造「マルス信州蒸溜所」で製造されるブレンデッドウイスキー「マルスウイスキー ツインアルプス(TWINALPS )」を飲んでみた正直な感想です。結論から言うとロックが最適解です。
本日はちょっと奮発してスコッチの「ホワイトホース 12年」をロックやストレートで飲んでみたのでレビューします。
バランタイン社が送る期待の新作ブレンデッドスコッチウイスキー「バランタイン バレルスムース」の試飲レビューです。うまいのかい、どうなんだい?
ハイボール用ブレンデッドウイスキー「ティーチャーズ セレクト」はサントリーチーフブレンダーが日本人のために監修したウイスキー。試してみたのでレビューをお届けします。
普段「トリス クラシック」をハイボールで飲んでいるものですが、試しに「トリス エクストラ」を買ってみました。実際に飲んでみた感想を正直に記したいと思います。
ハイボールにするなら安いウイスキーでもいいかな、と思って「ホワイトホース ファインオールド」を買って飲んでみました。という訳でホワイトホースをハイボールにして飲んでみた感想です。
ウイスキーのハイボールを飲むために少し大きな「タンブラー」を買ってみました。大きなタンブラーをハイボールにおすすめする理由とハイボール作りの道具について紹介します。
ハイボールやロックでウイスキーを飲む際におすすめの「珪藻土コースター」をお手入れ方法と共にご紹介します。
ワイルドターキー8年の特徴や味、そしておすすめの飲み方を解説。初心者でも飲みやすいと評判のバーボンを、もっと深く知りたい方におすすめです。ストレートやロック、水足しなど、様々な飲み方と合わせてご紹介します。