ともぞう

ウイスキー初心者のアラフォー会社員です。ほかに『Chrome通信』や『OLD ROOKIE』を運用しています。

あかし

スーパーでひっそり佇む「ホワイトオーク あかし」を飲んでみた

地ウイスキー「ホワイト オーク あかし」を試してみました。

canadian club and lemon

カナダの風を感じる可能性を秘めるかもしれない「カナディアンクラブ」をハイボールで飲んでみた感想

持て余していた「カナディアンクラブ」をハイボールにしてみました。せっかくなのでオシャレさ満点のハイボールにしようかと思うています

メーカーズマーク レッドトップ

プレミアムバーボン「メーカーズマーク レッドトップ」の試飲レビュー

今回はプレゼントにもおすすめのプレミアムバーボン、「メーカーズマーク」を飲んでみました。

hoppy-meets-whiskey

ホッピー・ミーツ・ウイスキー 〜 おやじの見た夢

同じ麦なら合わないこともないんじゃないかと思ってホッピーを買ってブラックニッカ クリアで割ってみました。

ポッキー 大人の琥珀

ウイスキーに合わせるために開発された特別なポッキー「大人の琥珀」

ウイスキーに合わせるために開発された「ポッキー 大人の琥珀」を体験できるセミナーに参加してきました。ウイスキーと色んなポッキーのマリアージュ例も紹介しています。

スーパーニッカ

意外としょぼかったスーパーニッカを飲んで思うこと

ニッカのブレンドウイスキー「スーパーニッカ」の実飲レビューです。 なかなかの歴史を持つ銘酒。 最近装いを新たにしたそうです。

サントリー 知多

サントリーのグレーンウイスキー「知多」爆誕のお知らせ

11年ぶりにサントリーから新ブランド「知多」が誕生。 「軽やかな風」をイメージしたグレーン原酒でつくられたウイスキーでほのかな甘さとなめらかな味わいが特長とのこと。なめらかで心地よい余韻は、素材の旨みを活かした日本食との相性が抜群とあります。

nikka-GG

長年の販売の末に力尽きた「ニッカ G&G」を販売終了前に飲めた話

ニッカ G&Gです。 店頭では見かけなかったのですが、マッサンの後取り扱いを開始されるという奥ゆかしいウイスキー。値段はや○やで¥1,900円ほどでした。

bookers and evan williams

クラフトバーボン試飲会 後日談~ブッカーズを意外な方法で味わってみる

試飲会で学んだハイレベルなブッカーズの楽しみ方を2つ紹介します。

6-bourbons

Amazon主催クラフトバーボンセミナーのレポート

「クラフトバーボンセミナー」に参加したのでそのご報告です。ベイゼル ヘイデン、ノブクリークやブッカーズといったバーボンのレビューをしています。

hibiki-japanese-harmony 響 ジャパニーズハーモニー

サントリーの高級ブレンデッドウイスキー「響 ジャパニーズ ハーモニー」を飲んだ

サントリーのプレミアムブレンデッドウイスキー「響 ジャパニーズ・ハーモニー」を飲んでみました。

Jameson

哀愁のアイリッシュウイスキー「ジェムソン」

かつて隆盛を極めた伝説のアイリッシュ・ウイスキー「哀愁の ジェムソン」のレビューです。