伝説のウイスキー ハイニッカ
- 2014.11.28
- ジャパニーズ・ウイスキー ブレンデッド

こんにちは。ともぞうめでございます。
昨日、次なる獲物、ブラックニッカ スペシャルを買いにやまやへ行ったのですが、とんでもないウイスキーを見つけてしまいまい、omowazuこちらを選びました。
伝説のウイスキー、ハイニッカ デラックスです。
いつか買いたいと思っていましたが、店頭で見たのは初めてです。
ニッカの良心といわれているこのウイスキー。今もウイスキーファンの間で語り継がれていると言われているとか。まあ色々なところで散々言われているので、あまり細かくは言いませんが、日本のウイスキーの発展を支えたといっていいほどのウイスキーです。
ハイニッカ デラックスという名前になっていますが、当時の面影を残したと思われるレトロな雰囲気に仕上がっています。
これほどのウイスキーなので、味のこと書くのも恐れ多いのですが、一応レビューブログなので簡単に説明します。
ハイニッカ レビュー
味の感じはブラックニッカ クリアに割りと近いと感じました。香りはあまり高いほうではないですが、やや酸味がかったイチゴのような香りを感じました。ストレートで飲むとややヒリヒリしたアルコールの感じがありますが、モノ自体は良いようです。
熟成がすすめばアーモンドの香り漂う、まろやかで飲みやすいウイスキーになりそうだというポテンシャルを感じます。このハイニッカ デラックス、晩酌の決定版と謳われています。水割り、ロックを試しましたが、クセが少ないのでいい感じになりますね。アルコールの感じが弱まるのがいい。ハイボールにも合いそうです。
なんにせよウイスキーの一時代を築いたこのお酒。リスペクトを持って飲ませて頂きたいと思うちょります。合掌。
最後の小ネタですが、このウイスキーも例に漏れず、一切宣伝文句がありません。ニッカのこの姿勢は昔からなのかと納得していしまいました。またボトル正面の写真では平べったく見えますが、意外と四角いです。店で見かけたら是非手に取って見てみてください。
- 前の記事
ジムビーム ブラックラベル 6年 2014.11.14
- 次の記事
ニッカ フロム・ザ・バレル 本格派の味わい 2014.12.01