キリン 富士山麓 を飲んでみて
- 2011.05.13
- ジャパニーズ・ウイスキー ブレンデッド
キリンの力作「富士山麓」のレビューです 。 澄んだ飲み口、甘い樽熟香、心地よい余韻とラベルにはありますが、実際のところはどうでしょうか?
キリンの力作「富士山麓」のレビューです 。 澄んだ飲み口、甘い樽熟香、心地よい余韻とラベルにはありますが、実際のところはどうでしょうか?
アイラ島生まれのシングルモルト・ウイスキー、「ラフロイグ 10年」のレビューです。
ウイスキーの代名詞、絶対王者のサントリー「角」のレビューです。
言わずと知れた名スコッチ「バランタイン ファイネスト」のレビューです。 昔は遥か雲の上の存在だったみたいです。
「ジョニーウォーカー ブラックラベル 12年」、通称「ジョニ黒」のレビューです。昔は高級ウイスキーの代名詞であったと聞きます。今回はちょい水足し、ロック、ハイボールで試しています。
スコッチのプリンス、シーバスリーガル 12年です。 あまりに有名なために何となく敬遠していましたが、 評価は高く、ノベルティのグラスもあったので、試して見ることにしました。 シーバスリーガル 12年 […]
ニッカの誇り「余市」のレビューです。昔ながらの炭を使ったやり方で作っている、ニッカのコダワリを感じることができる一本です。
上手いロックに役立つ透明な氷の作り方をご紹介します。
シングルモルトウイスキー。グレンフィディック12年です。 シングルモルトでは出荷数世界1位を誇る、王道のウイスキーです。その前にシングルモルトとは何か、少し解説します。 シングルモルトとは? ウイスキ […]
シングルモルト 宮城峡です。 言わずと知れた、ニッカの2つの蒸溜所のうちの一つの名を冠したひと品。 シングルモルト 余市が力強いスモーキーな味わいであるのに対して、宮城峡は少しライトでフルーティ、やや […]