キリン 富士山麓 を飲んでみて
- 2011.05.13
- ジャパニーズ・ウイスキー ブレンデッド

富士山麓です。
キリンディスティラリーの力作で、作り手の情熱を感じます。
澄んだ飲み口、甘い樽熟香、心地よい余韻とラベルにはあります。前からこの不思議と存在感がある瓶が気になって買ってみました。まあ1000円だし外れたらハイボールにすれば良かろうといった具合です。
富士山麓 味わいは?
飲んでみると、意外とレベルが高い。少なくとも人工的な風味などはあまり感じません。そして割と独特の味わいがあります。なんというのか、あまり飲んだことのない味わいです。
ウッディさの中にほのかな甘みを感じます。後味は酸味はあまり感じません。またスッキリしている訳でもなく中庸な感じ。悪いと言ってるわけではありません。率直な感想。
独特な味わいと言ってもクセが強い訳でもないので、一般受けしそうな味ではありますが、角なんかと比べても味の差別化はあると思います。ものすごく美味しいという訳でもありませんが、この価格でこの値段なら十分及第点だと思います(生意気言ってスミマセン)。
また、アルコール度数が50度なので、少しお得です。
- 前の記事
アイラ・ウイスキーの雄 ラフロイグ 10年 2011.05.11
- 次の記事
ホワイトホース ピートの香りを求めて 2011.05.14